

お手直し前

難しい取り合わせです
木のもの3種 下草に扱える物が 椿の葉しかない
芽出しの葉も小さいし木瓜には葉が有ってもなぁ です
冬の名残の 枯薄の扱いも・・・・。
やりすぎてもいけないし ただ枯れて其処に有るでもいけないし
うううう〜〜〜〜ん 迷う所です
いつもぽちありがとうございます<(_ _)>

にほんブログ村
⇒⇒★クリックするとランキングに反映される仕組みでありますm(_ _)m★
今回のバナーは 数年前8月の中ごろ散歩道で見つけた 烏瓜の花です
朝方の薄暗い時に咲き明るくなるとしぼむので
めったにお目にかかれない花だそうです
それが不思議なことにお昼の3時半ごろに撮影したのです
確かに曇りで 街路樹の下の植え込みの上
ビルの陰で薄暗くは有りましたが・・・。
ヒョットしたら違う名前の植物かもしれないけど
なにしろ 御稽古に来る以外の植物の名前に弱い
特に野草と呼ばれる物には 区別が付かない物が多くて(へへ)